ひとつ前の記事でも書きましたとおり、車を使わずに、バスと自分の足で「
天体のメソッド」の
聖地巡礼をする人向けに情報をまとめてみました。
洞爺湖温泉方面、湖北部西部方面、山間部方面、壮瞥町方面の4エリアに大きく分け、各聖地ごとに、最寄バス停とアクセス方法、巡礼難易度、主に何話のどこで使われた場所か等をまとめていきたいと思います。
なお、バス停の場所を調べるには
観光地図マップルというサイトを使うことをお勧めします。主要な観光地と、googlemapでは分からないバス停が網羅されていますので。
(注意事項)
・
本記事は、巡礼方法としてバスを積極的に推奨するものではありません。車が運転できてレンタカーの都合がつくのであれば、車で行ったほうが圧倒的に便利です。
・基本的に管理人が実際に現地で確認したことをベースに書いていますが、二次情報に頼って書いているところもあります。また管理人は地元民でも何でもないので、情報の信頼性では劣る面もあることをご容赦ください。
<洞爺湖温泉方面>・総評柚季の家のモデルや桟橋のあるゾーンで、
アニメで最も頻繁に使われているエリアです。
聖地じゃないところがないと言っても過言ではないくらいの密度ですので、作品世界の舞台に浸るのが主目的の人、あまり時間のない人は、このエリアを回るだけでもかなり楽しめるかと。
バスターミナルから徒歩圏内に聖地が密集しているので、車の使えない人にとって最も優しいエリアでもあります。
後述の森と木の里センターに泊まれるのでなければ、宿泊先もこのエリア内にすることをお勧めします。・バスターミナル【巡礼難易度】★☆☆☆☆
【アクセス】洞爺駅からバスで15分or札幌駅からバスで2時間40分、「洞爺湖温泉」バス停下車
洞爺湖温泉に着いて一番最初に目にするはずの建物ですね。
「G8」の緑のロゴが特徴的な建物で(この写真では見えない角度ですが)、円盤対策課のある役場もこの建物内の役所の支所?がモデルのようです。
3階はサミット記念館になっており、その下の階にはなんと「
天体のメソッド」特設展示が!(11月2日時点)。
等身大キャラクターパネルや美術設定資料、PVを見ることができます。(入場無料)
使われたのは、4話の湊太と留学の話のシーン(ターミナル左手の階段です)
5話の、乃々香「私が花火見たいから」の会話のシーンなどですね。
・レストラン望羊蹄【巡礼難易度】★☆☆☆☆
【アクセス】バスターミナルから徒歩5分
植物のアーチが特徴的な、水坂兄妹の家のモデルとなったレストランですね。5話でノエルと汐音が食事をしていたのもここです。
管理人は中には入りませんでしたが味もなかなかのものだそうです。
・彫刻「風」~遊覧船乗り場、モーターボート屋付近【巡礼難易度】★☆☆☆☆
【アクセス】バスターミナルから徒歩5分
ここいら辺は本当にもうおなじみですね。ほぼ毎話登場しています。
4話の、こはるが柚季を呼び出すシーンや(赤茶色い彫刻が「風」)、
1話でノエルを探す乃々香のシーンなど(モーターボート屋。湖の沿岸に複数あります)
5話の回想で柚季と湊太がすれ違っていたのもここですね。
他にも、洞爺湖ビジターセンターはバスターミナル徒歩5分圏内にあります。(4話ラスト付近で乃々香が訪れるところですね。)
作中では遊覧船「エスポワール」と花火大会の様子が展示されていましたが、リアルではそのような展示はありませんでした。
円盤降臨から7年が過ぎ、花火大会も現在の出来事ではなく過去の記録となってしまってわざわざ展示される対象になってしまったことを表しているのでしょうか。
柚季がバスを止める橋もそのすぐ近く。
(この周辺は何本も橋があって分かりづらいですが、ホテルニュー洞爺湖の玄関に面した通りの橋です。
キャプチャではこはるの影になってますがホテルニュー霧弥湖という看板があります。)
ちなみにこの通りは信号がない割りに車の通行量は多くて、ここを止めたら相当迷惑だなーと思いましたね。。
意外なことに、バスターミナル正面の広い通りより交通量はこちらが多いんですよね。
ちゃんとあえて交通量の多い通りの方を止めさせるあたり、
アニメスタッフは「分かってる」んだなあと思った瞬間でした。
また、直接的に
アニメに登場した場所ではないですが、前の記事で紹介した複製色紙のキャンペーンをやっているお店は、いずれもバスターミナルから(正確には、先ほどの柚季がバスを止めた通りを)東の方へ10分ほど歩いていくと行くことができます。
越後屋元々
アニメ系に力を入れているお土産屋なのか、銀魂グッズなどもいっぱい置いてありました
(ジャンプ読まない人であるところの管理人には、銀魂と洞爺湖がどう関係しているのかいまいちよく分かりませんが…)
インフィニットショップ公式のツイッターによれば、この越後屋と、その向かいにある万世閣というホテルの2箇所でキャンペーンをしているようです。
その他にもこの周辺には、ワンカットだけ使われているところなど含めまだまだたくさんありますので、色々と歩き回ってみると楽しいです。
さて、ここから先は少し巡礼難易度高めの聖地を紹介していきます。
・中島【巡礼難易度】★★☆☆☆
【アクセス】遊覧船乗り場から遊覧船に乗り片道30分で桟橋着
【期間】4月~10月の間のみ上陸可、11月~3月は上陸はできず遊覧船で近づけるのみ
湖の真ん中の島です。直接的に
アニメでは出てきていないですが、ノエルのキービジュアルの鳥居がこの中島にあるので、見覚えのある方も多いでしょう。
基本は遊覧船のチケット買って乗るだけ、しかも島につくと桟橋から見える範囲にあるので行くのも楽なのですが、
(ちなみに鳥居は2つあり、後ろの拝殿との位置的に考えると桟橋に近い側の鳥居がキービジュアルに使われているものです)問題は遊覧船で島に降りられるのが10月までということ。
つまり今年はもう行くことはできない…まあ、管理人は11月2日に行ったのですが、ロスタイムだったのか何故かまだ島に上陸していて巡礼することができたのですが(自慢)。
ただ、
アニメでも出てきた湖の花火大会の方は、10月末日まで実施の予定なのですが、こちらはロスタイムはなくきっかり終わっていて見ることはできませんでした…(涙)
まあ、柚季の気分を追体験することができたということで良しとしましょう(強がり)
ちなみに遊覧船は「エスポワール」と「羊蹄」の2種類があるようで、「エスポワール」の方には船内にキービジュアルポスターと例の複製色紙が飾られていました(11月2日時点)。
デッキに上がれるのも「エスポワール」だけのようですので、是非「エスポワール」の方に乗ることを推奨いたします。
・三豊トンネル【巡礼難易度】★★☆☆☆
【アクセス】バスターミナルから徒歩20分
1話冒頭の引越シーンや同じく1話の回想シーン、5話の乃々香と柚季の2人きりのバスのシーンなどで出てきたトンネルですね。
バスターミナルから徒歩でも行ける距離にあります。西方面(有珠山噴火記念公園のある方)へ、車道沿いにしばらく歩いていって左側にあります。
管理人が行った時は、行く途中の道で雪虫が大発生していてそちらの意味で行くのが大変でした。
雪虫とは、北海道では秋頃発生する羽虫で、めちゃめちゃ範囲の広い蚊柱のようなイメージで大量発生します(刺したりはしないはずですが)。
私も今回の北海道行きで初めて経験したのですが、濃いところになると息もできず顔に虫がぶち当たりまくるほどで想像以上の大変さでしたね。
途中からマスクで顔を防護していたのですが、たくさん飛び交いすぎてて普通にマスクの下にも飛び込んでくるほどでした。
実は旅行初日にトンネルに行こうとしていたのですが、あまりの雪虫のせいで一旦は巡礼を諦めたほどです。
2日目になって雨が降ってきたので、雨で虫が飛べない隙をついて無事巡礼できました。
さて、記事も相当長くなってきたので、一旦ここで切ろうと思います。
次回は、公共交通機関(バス)利用者のための
聖地巡礼ガイド(その2)として、山間部方面、湖北部西部方面、壮瞥町方面の聖地を紹介していきます。
(
- 関連記事
-